30代・年収600万円台で3人家族の“華蓮”さんの家計簿を大公開!
栃木県3人家族の年収600万円台の“華蓮”さんの1か月の生活費を紹介します
華蓮さん (30代, 女性, 会社員)
3人家族:配偶者(40代, 会社員)、こども1人(8歳)
栃木県、持ち家(戸建て、ローン支払い中)、車2台
2024年6月1日〜2024年6月30日
支出
手取りの世帯収入
40万円
自分の給与、配偶者の給与、給付金・手当
600万円
自分の給与(ボーナス含む)、配偶者の給与、給付金・手当
家計の範囲
世帯全体
夫婦ともにフルタイムのため、平日に食品の買い物に行くのは難しい状況。 そのため、週末に何を購入した方がいいのか決めて購入します。 サラダは決まった野菜など、無駄なものはできるだけ購入しないなど、スケジュール共有アプリ「TimeTree(タイムツリー)」を利用して、買うものリスト通りに週末の楽しみ食材などを購入しています。
“はち”さんの家計簿
貯金だけでなく投資も開始。 まずはNISAから頑張ります
月の支出92,320円
“m.m”さんの家計簿
家計簿をつけて支出の詳細をきちんと確認
月の支出223,540円
“あんこ”さんの家計簿
あまり悩まず、自分に合ったやり方をルーティン化
月の支出661,950円
“かつ”さんの家計簿
貯金、投資が一元管理できています
月の支出803,000円
みんなの家計簿へのご意見・ご感想をお聞かせください
意見や感想を送る