30代・年収400万円台で一人暮らしの“いも太郎”さんの家計簿を大公開!
兵庫県一人暮らしの年収400万円台の“いも太郎”さんの1か月の生活費を紹介します
いも太郎さん (30代, 女性, 会社員)
一人暮らし
兵庫県、賃貸(アパート)、車なし
2024年8月1日〜2024年8月31日
支出
手取りの世帯収入
32万円
自分の給与
450万円
自分の給与(ボーナス含む)、不動産収入、投資収入
家計の範囲
自分の収入と支出の管理 独自で設定したカテゴリ:「推し活」「会社立替交通費」「会社立替宿泊費」
状況に応じてECサイトを使い分けています。基本的にはネットショッピングは楽天市場を使用して、楽天経済圏の活用や買い回り、キャンペーンエントリーなどでなるべくポイント還元率を上げることを心がけています。ただ楽天だと送料がかかってしまうものやセールで安くなっているものはPrime会員を活用してAmazonを利用することもあります。また、韓国コスメなどはQoo10のメガ割の時に買う方が安いことがあるので、その場合はメガ割時にまとめて購入してストックしています。
国や自治体の制度はフルで活用しています。ふるさと納税のお得さは説明不要かと思いますが食費の節約にもなるのでおかずになるような食事系を頼むようにしています。NISAもまだ独身で家のローンもないのでは月10万円積み立てて資産運用しています。また私が住む地域では自治体が運営する電子マネーがあり、チャージ額の20%還元などお得なキャンペーンを定期的に実施しているので、そういった情報は逃さないようにローカル紙等はこまめにチェックしています。
“まり”さんの家計簿
将来に備えてメリハリを大事にしています!
月の支出113,200円
“lily”さんの家計簿
家計簿記録を継続して、使いすぎを防止
月の支出230,200円
“そうや”さんの家計簿
お金を"かけるべきもの"と"かけるべきでないもの"の区別をつける
月の支出240,700円
“ぶるこ”さんの家計簿
1人で生きていくために貯蓄も必要!だけど心の栄養が一番大事♪
月の支出512,900円
みんなの家計簿へのご意見・ご感想をお聞かせください
意見や感想を送る