くふう みんなの家計簿

固定費の削減にこだわりが

まずは電気、ガス、灯油、水道代などの固定費の使用量を知ることが大事だと思います。電気代を例に取ると、一般的ですがエアコン、暖房費は設定温度や稼働時間を減らすなどはやってます。冬が長い北国在住で意外と見落とし易いのが、水道凍結ヒーター。年間数万円くらいも掛かることもあるようですが、我が家ではホームセンターで買った水道凍結防止ヒーター節電器を付けたところ、年間5000円位も節電できました。

kuma”さんの家計簿

雪国在住 年5000円削減した光熱費の工夫とは?

kumaさんのプロフィール画像
60
1
暮らし
年収
200
万円台
もっと見る