生活必需品は共通家計から出してOKというルールです。休日の私服はお小遣いからだけど、下着やパジャマは共通家計でOK。生活必需品と言うには…ですが、お互いの誕生日プレゼントも共通家計ですね。プレゼントは毎回7〜8万円くらいです。これまではロボット掃除機のルンバ、iPadなど。普段自分で買うには高いものをプレゼントし合っています。プレゼントと言っても、一緒に使うものばかりですね。夫のリクエストで脱毛器をプレゼントしたこともあります。これも夫婦で使っています。
“みろ”さんの家計簿
全給料は夫婦の「共通家計」に!賞与は各管理でモチベUPにも