交際費を見直すために家計簿アプリ「Zaim」を使い始めたのですが、予想以上に食費が高かったことに気づきました。外食やファストフードのテイクアウトが頻繁で、平均すると1日あたり2000円ほどかかっていたんです。そこで食費を節約するため、近所のディスカウントストアで手に入る冷凍食材をメインとした食事に切り替え。具体的には、冷凍の唐揚げ・トンカツ・アジフライといった揚げ物や、冷凍ブロッコリーなどの野菜を購入し、調理に油を使わないノンフライヤーを活用しています。この食生活に変えたことで、なんと1日あたりの食費は以前の半額以下に抑えられています。