30代・年収500万円台で3人家族の“めあり”さんの家計簿を大公開!

群馬県3人家族の年収500万円台の“めあり”さんの1か月の生活費を紹介します

めありさん (30代, 女性, 専業主婦・主夫)
3人家族:配偶者(30代, 公務員)、こども1人(1歳)
群馬県、賃貸(アパート)、車1台
支出
手取りの世帯収入
25万円
配偶者の給与
500万円
配偶者の給与
家計の範囲
世帯全体を管理
こどもが生まれておむつなどの育児用品の出費が増えたので、店舗での価格とネットの価格を比較し、少しでも安い商品を購入しています。 またサイトによってはオトクなクーポンやポイント倍増などのキャンペーンをやっているので、メルマガなどで情報を得て節約を頑張っています。
扶養手当や育児手当はこどもの将来への資金と考え、個別の口座で管理しています。親と同じ口座だと金額が分からなくなるのと、使ってしまう可能性があるので。
“はち”さんの家計簿
貯金だけでなく投資も開始。 まずはNISAから頑張ります

月の支出92,320円
“ゆき”さんの家計簿
趣味にはお金をかけますがその他は抑える&先取り貯金などメリハリつけて貯金しています

月の支出154,120円
“らん”さんの家計簿
家計簿をつけていると、こんなに使っていたの?という場面が減った

月の支出3,700円
“わんだー”さんの家計簿
年間200万の貯蓄が目標。マイホームの購入を目指しています!

月の支出383,520円
みんなの家計簿へのご意見・ご感想をお聞かせください
意見や感想を送る