くふう みんなの家計簿
みんなの家計簿

20代・年収400万円台で一人暮らしの“知り過ぎた力士”さんの家計簿を大公開!

知り過ぎた力士さんのくふう画像
20
1
暮らし
年収
400
万円台

「好き」を我慢しないストレスフリーな生活を送りたい

神奈川県一人暮らしの年収400万円台の“知り過ぎた力士”さんの1か月の生活費を紹介します

知り過ぎた力士さんのプロフィール画像

知り過ぎた力士さん (20代, 女性, 会社員

一人暮らし

神奈川県賃貸(マンション)車なし

1か月の家計簿

2024年6月1日2024年6月30日

支出

支出合計
275,020
食費
26,000
日用雑貨
33,000
交通
13,000
美容・衣服
23,000
交際費
5,000
趣味
12,000
旅行
43,000
教育・教養
0
医療・保険
15,000
通信
13,000
水道・光熱
7,800
住まい
84,000
クルマ
0
税金
0
大型出費
0
その他
220

手取りの世帯収入

月収

36万円

自分の給与

年収

432万円

自分の給与(ボーナス含む)

家計の範囲

世帯全体を管理

知り過ぎた力士”さんのくふう

くふう
1
知り過ぎた力士さんのくふう画像1

旅行が大好き 年30万円使っている

旅行が好きで、2〜3か月ごとに地方旅行しています。ライブ・舞台やコンサートに行くのを口実にしていますが、同じライブが東京であっても、わざわざ地方で観ているので、旅行したい気持ちの方が大きいんでしょうね。調べてみたら、この2年は年30万円、旅行に使っていました。ライブチケット代は別です。ちょっと自分でもビックリしましたが、旅行を減らすとストレスになるので、我慢したくはないです。

くふう
2
知り過ぎた力士さんのくふう画像2

博多や金沢へ何度もリピート訪問

旅行先は、特に博多がお気に入りで、年1回は必ず行っています。好きな和食のお店があって、毎回そこでごはんを食べて、ライブ・舞台などに行っているだけなんですけどね。同じく、金沢も好き。これまで5〜6回行っています。金沢はライブなどは行かずに、純粋に旅行だけです。金沢の回転寿司はビックリするくらいおいしい!街もコンパクトで歩いて回るのにちょうど良い。絵付け体験や染め物体験しながら街歩きしています。気にいると何度も同じところに行っちゃうタイプみたいです。

くふう
3

貯金はNISAと定額貯金に分けて

手元にあれば使ってしまいそうだったので、社会人1年目から積立NISAと定額貯金をしています。今はそれぞれ月3万円ずつ。積立NISAは遠い未来に使うものとして、自分の中で無いお金だと思っています。定額貯金は、メイン口座とは別口座で管理していて、何か大きな出費の時に使っても良いと思っている貯金。3年前に引っ越した時に全部使って、そこからまた貯めています。

くふう
4

固定費の見直しはポイ活とセットで

3年前の引越しで家賃が上がったので、固定費を見直しました。まずスマホの契約をドコモから、ドコモの格安プランのahamoに変えました。これで月6000円ほど削減。合わせて、クレジットカードをdカードゴールドに変えて、電気料金や水道料金をそこから支払うように。そうするとdポイントがたくさん貯まります。

くふう
5

常にポイントサイトを経由。これは趣味

元々、金券ショップで鉄道の切符を買ったりと、数十円レベルのお得を手にするのが好き。そんな感じで、何か購入・新規入会するときに「楽天リーベイツ」や「ポイントインカム」などのサイトを経由して、ちょっとしたポイントをもらうのが好きなんです。すごくお得でなくても「お、これはポイントもらえる」と見つけると嬉しい。これは趣味です。好きでやってて、まったく手間や負担も感じない。ケチっぽくて他の人には言いづらいし、オススメするわけじゃないです。笑

  • 本コンテンツは家計簿アプリ「Zaim」のユーザーのアンケート回答や取材などを基に作成したものです。内容はユーザーの回答や取材時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
  • 本コンテンツは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。詳しくは「くふうカンパニーグループメディアご利用に際しての留意事項」をご確認ください。

20代のみんなの家計簿

はる”さんの家計簿

固定費を削減して、すべて投資に!

はるさんのプロフィール画像

月の支出201,300

20
3
暮らし
年収
500
万円台

ゆう”さんの家計簿

収入と支出を明確にすることで無駄遣いを防いでいます

ゆうさんのプロフィール画像

月の支出472,510

20
2
暮らし
年収
400
万円台

一人暮らしのみんなの家計簿

はち”さんの家計簿

貯金だけでなく投資も開始。 まずはNISAから頑張ります

はちさんのプロフィール画像

月の支出92,320

30
1
暮らし
年収
600
万円台

みのり”さんの家計簿

1日ごとに予算設定。予算以内だと達成感!

みのりさんのプロフィール画像

月の支出226,270

20
1
暮らし
年収
300
万円台

関連記事

【2025年度最新】家計簿の付け方を基本から徹底解説!

【2025年度最新】家計簿の付け方を基本から徹底解説!

みんなの家計簿へのご意見・ご感想をお聞かせください

意見や感想を送る