30代・年収500万円台で4人家族の“sally”さんの家計簿を大公開!
京都府4人家族の年収500万円台の“sally”さんの1か月の生活費を紹介します
sallyさん (30代, 女性, フリーランス)
4人家族:父、母、妹
京都府、実家、車1台
2024年7月1日〜2024年7月31日
支出
手取りの世帯収入
40万円
自分の給与、その他の家族の給与
550万円
自分の給与(ボーナス含む)、その他の家族の給与(ボーナス含む)
家計の範囲
自分のお金(仕事、プライベート)を管理。 年金は、厚生年金と国民年金に分けている。
仕事は在宅ワークなのでパソコンやカメラなど、電気を使用することが多いです。 夜間の電気代が安いと知ってからは、充電などは23時以降に行うようにしています。
フリーランスでやっていく決意をしたところなので、家計簿アプリ「Zaim」はモチベーションアップに欠かせないです!これから自分でアレンジした項目を作り、もっと活用していくつもりです!
“gidoujin”さんの家計簿
家を買いたいから3年後貯金350万を目指して日々節約
月の支出114,020円
“ホーキーポーキー”さんの家計簿
お金は人生を豊かにするためのもの。一方で日々の生活、老後、教育、これらへの備えは必要 それを見える化することが大切
月の支出525,901円
“たろう”さんの家計簿
夫婦共働きだからこその「こだわり」と「割り切り」
月の支出576,500円
“たか”さんの家計簿
投資を始めるにあたり、少し長い目で一喜一憂せず続けていきたいです!
月の支出214,900円
みんなの家計簿へのご意見・ご感想をお聞かせください
意見や感想を送る