くふう みんなの家計簿
みんなの家計簿

30代・年収400万円台で3人家族の“ちー”さんの家計簿を大公開!

ヘッダ画像9
30
3
暮らし
年収
400
万円台

無理なくゆる〜く管理

北海道3人家族の年収400万円台の“ちー”さんの1か月の生活費を紹介します

ちーさんのプロフィール画像

ちーさん (30代, 女性, 専業主婦・主夫

3人家族:配偶者(40代, 会社員)、こども1人(0歳)

北海道寮・社宅車1台

1か月の家計簿

2024年6月16日2024年7月15日

支出

支出合計
128,000
食品
39,000
日用雑貨
26,000
交通
10,000
レジャー費
43,000
医療費
10,000
灯油代
0

手取りの世帯収入

月収

25万円

配偶者の給与

年収

400万円

配偶者の給与

家計の範囲

世帯全体の管理

ちー”さんのくふう

くふう
1

家計管理方法のこだわり

大事にしてるのは「大雑把に」。以前は細かく仕分けしていましたが、前回と違う仕分けグループにしたり、入力方法に手間取ったりと時間がかかる!今はなんとなーくの支出を管理し、先月より多く支出したりしたときに振り返って記録をみています。 こどもが去年産まれてから支出額が増えたりしたけど、あくまでも「大雑把に」をテーマにゆる〜く管理しています!

くふう
2

物価高騰の中で…

今はすべてが高騰してるので、値引き商品を見つけてはウハウハしています!あとはご近所さんからいただく野菜で節約を!(いつも美味しくいただいています!)

  • 本コンテンツは家計簿アプリ「Zaim」のユーザーのアンケート回答や取材などを基に作成したものです。内容はユーザーの回答や取材時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
  • 本コンテンツは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。詳しくは「くふうカンパニーグループメディアご利用に際しての留意事項」をご確認ください。

30代のみんなの家計簿

たけはん”さんの家計簿

特別支出を管理できず赤字になってしまう月があるため、特別支出を管理して将来に必要なお金を貯蓄したい!

たけはんさんのプロフィール画像

月の支出292,130

30
4
暮らし
年収
500
万円台

ちきぼん”さんの家計簿

妻を説得して世帯全体収支を一元管理。余剰資金を最大限投資へ回せる家計簿を実現

ちきぼんさんのプロフィール画像

月の支出505,700

30
4
暮らし
年収
1700
万円台

3人家族のみんなの家計簿

soso”さんの家計簿

家族みんながやりたいことをお金を理由に我慢しない!が理想。のために日々節約

sosoさんのプロフィール画像
sosoさんのくふう画像

月の支出280,800

30
3
暮らし
年収
700
万円台

のんの”さんの家計簿

専業主婦が家計のためにできることは節約! 家計簿つけながら夫に感謝しています

のんのさんのプロフィール画像
のんのさんのくふう画像

月の支出131,820

30
3
暮らし
年収
500
万円台

関連記事

【2025年最新】家計簿の付け方を基本から徹底解説!

【2025年最新】家計簿の付け方を基本から徹底解説!

みんなの家計簿へのご意見・ご感想をお聞かせください

意見や感想を送る