くふう みんなの家計簿
みんなの家計簿

30代・年収1000万円台で2人暮らしの“萩原大樹”さんの家計簿を大公開!

ヘッダ画像5
30
2
暮らし
年収
1000
万円台

現在転勤中!地元に戻れた際のマイホーム購入のために目指せ2,000万円!

千葉県2人暮らしの年収1000万円台の“萩原大樹”さんの1か月の生活費を紹介します

萩原大樹さんのプロフィール画像

萩原大樹さん (30代, 男性, 会社員

2人暮らし:配偶者(30代, 会社員)

千葉県社宅(アパート)車なし

1か月の家計簿

2024年6月25日2024年7月24日

支出

支出合計
637,400
食費
14,000
コンビニ
37,000
自動販売機
1,800
チャージ代金
65,000
駐車料金
2,600
交通費
45,000
日用品費
13,000
交際費/娯楽費
74,000
通信費/サブスク/iPhone
13,000
ファッション/美容室
360,000
水道光熱費
12,000
医療費
0
投資信託
0
手数料
0
その他
0
非表示のカテゴリ
0

手取りの世帯収入

月収

55万円

自分の給与、配偶者の給与、投資収入

年収

1000万円

自分の給与(ボーナス含む)、配偶者の給与、投資収入

家計の範囲

自分の資産 自分と配偶者の新NISA

萩原大樹”さんのくふう

くふう
1

家計簿をこまめにチェック

家計簿の更新を朝の通勤中に1回、寝る前に1回の計2回行い変動を確かめています。 クレジットカードなどは使用してから反映されるまでタイムラグがあり、反映された時にあの時使いすぎたなと反省する毎日です。お金が減るのが嫌なので更新をしても極力反映されないようにお金を使わない生活を重視しています。

  • 本コンテンツは家計簿アプリ「Zaim」のユーザーのアンケート回答や取材などを基に作成したものです。内容はユーザーの回答や取材時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
  • 本コンテンツは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。詳しくは「くふうカンパニーグループメディアご利用に際しての留意事項」をご確認ください。

30代のみんなの家計簿

ひかる”さんの家計簿

パーティーのような賑やかな食卓で外食気分を味わう

ひかるさんのプロフィール画像
ひかるさんのくふう画像

月の支出153,790

30
4
暮らし
年収
700
万円台

うなじゅう”さんの家計簿

お菓子、パン、野菜、棚…お金を使わず自給自足で楽しみを創る

うなじゅうさんのプロフィール画像
うなじゅうさんのくふう画像

月の支出28,520

30
2
暮らし
年収
600
万円台

2人暮らしのみんなの家計簿

みろ”さんの家計簿

全給料は夫婦の「共通家計」に!賞与は各管理でモチベUPにも

みろさんのプロフィール画像
みろさんのくふう画像

月の支出249,110

40
2
暮らし
年収
600
万円台

akky”さんの家計簿

老後の資金を確保することが一番。しかし働けるうちは働いて、旅行や孫との時間など楽しみに使う

akkyさんのプロフィール画像
akkyさんのくふう画像

月の支出638,910

60
2
暮らし
年収
800
万円台

関連記事

【2025年最新】家計簿の付け方を基本から徹底解説!

【2025年最新】家計簿の付け方を基本から徹底解説!

みんなの家計簿へのご意見・ご感想をお聞かせください

意見や感想を送る